業務案内
開館時間 | |
月曜〜土曜 午前9時〜午後9時 日曜・祝日 午前9時〜午後5時 ★休館日★第2・4月曜(祝日の場合はその翌日)、12月29日〜1月3日 | |
施設の貸館 | |
グループや職場、会社等の会議・研修の場所、社内レクリエーション、スポーツ大会の会場として、また、健康及び教養、文化などの活動を目的としたグループ・サークルの会合の場所として気軽にご活用ください。 | |
各種イベント | |
雇用の促進、勤労者の教養及び文化活動、心身の健康及び体力の増進に関する講演会、講座等を開催します。 |
|
職業・スポーツ・教養趣味講座 | |
職業生活・家庭生活などの生きがい、自己啓発のために各種講座を主催しています。 受講生発表会及び作品展を実施します。 | |
無料健康相談 | |
不定期で専門相談員による健康相談を行っています。 午前9時〜午後4時 | |
高齢者のおしごと相談コーナー | |
これまでに培った経験・能力を活用して働きたい健康で就業意欲の高い高齢者・シニアの皆様、再就職、退職準備をお考えの方のためのおしごと相談コーナーです。 お気軽にご相談ください。 不定期で、専門相談員によるお仕事相談 取り扱う仕事 全職種が対象。 内容 1.各種就労に関する相談・情報提供 再就職関連情報、短時間就業情報の提供 2.高齢者に対する無料での技能講習会の案内 3.お仕事の探し方や履歴書の書き方 |
|
中小企業で働く方々の福利厚生 | |
熊本市中小企業勤労者福祉サービスセンター 電話:(096)345−7311 (ふれあう共済) ふれあう共済に加入されると、従業員の方々にメリットある事業を提供いたします。 詳細については、コチラへ |